次の記録を見る
新潟駅開業・信越本線全線開通100周年記念号
次の記録を見る
最新の記録を見る
終着駅の新潟駅に到着したEF58-61
車内で配布された記念乗車証も高級感のある落ち着いたデザイン
撮影記録TOPへ戻る                  
Copyright (C) 2003-2018   Hakubutukantyou All Rights Reserved
鯨波を走行するEF58-61+EF64-1001+旧客5B
風景的な編成写真は、是非この場所で撮りたいと
思っていた方も多かったと思います。

しかし、この時有名撮影地である鯨波は背景として
映る場所が残念ながら土木工事中の状態でした。

それにもかかわらず、多くの鉄道ファンが詰め掛け
て駐車場が満車の状態となり山側・海側ともに多く
の三脚が並んでの大撮影会となりました。

ロイヤルエンジンは専用のHMも誇らしげに茶釜の
EF64-1001とコンビを組んだ素晴らしい重連編成で
撮影地を通過していきました。

残念な事に鯨波は多くの撮影者の願いも空しく午後
は曇って太陽は出ず撃沈で茶色い編成の真の色を
写すことは出来ませんでした。撮影した画像の色は
あまり良くありませんでした。
2004.5.3 撮影   青海〜鯨波   
2004年5月3日にEF58‐61とEF64-1001の重連運転
で高崎の旧型客車5両を使用した団体臨時列車の
「新潟駅開業・信越本線全線開通100周年記念号」
が新潟〜直江津で運転されました。

定番の順光側の田んぼ付近は、既にカメラマンで
超満員。流石はHM付きのEF58の重連運転です。

HMはEF58に良く似合いカッコイイ!という友人
からの情報もあり思い切って三脚を立てる場所は
安全な東光寺駅のホームの端に据えて通過を待つ
ことにしました。

やがて、かなり長い直線区間の彼方にEF58特有
の色のヘッドライトが見えて通過の時が来ました。

機関車を大きく撮ったので気にはなりませんが
旧型客車の窓から顔出ししながら乗っている人
がいて望遠レンズの人は怒っていました。
2004.5.3 撮影  三条〜東光寺  
電気機関車撮影記録             TOPページ
本文へジャンプ