前ページ

2004年3月7日・14日に第109回水戸の梅まつりの
開催に合わせて仙台車両センターの583系を使用
した臨時快速 「水戸観梅号」が仙台〜偕楽園で
往復運転され撮影を行いました。

「水戸観梅号」は、仙台から偕楽園で4千本の梅
が咲き誇る「梅まつり」の期間中に限定で開設され
る偕楽園駅に向けた季節列車として毎年運転され
ています。

仙台からの往路列車は偕楽園駅が1面1線の駅
で上り線のホームが無いため偕楽園駅の上り線
を通過して赤塚駅の中線へと入り赤塚駅からの
折返し運転で下り列車になり偕楽園駅の下り線
にあるホームに到着しました。

撮影は早朝に上野を出発して常磐線で勝田へと
向かい河川敷の人気ポイントで行いました。

2004.3.14 撮影 勝田〜水戸    

次ページ