前ページ

の撮影をしたあとに再び小倉へと移動して1泊して
翌朝の始発電車で小倉から日豊本線を南下して別府へ
と向かい、別府でレンタカーを借りてレンタカーで山の上
の撮影地へと向かいました。

下りの寝台特急 「富士」は、東京駅を前日の18時3分に
発車して終点の大分駅には翌日の11時17分に到着の
ダイヤでしたが九州内で撮影する時の心配事は下りの
「富士」が定時運行をしているかという点でした。撮影は
列車の運行状況を確認しながらの待機ともなりましたが
下り「富士」は、ED76-69牽引で定時通過となりました。

2008.8.5 撮影 東別府~西大分  
寝台特急「富士」の単独運転は、2005年3月1日ダイヤ
改正で「はやぶさ」に併結していた「さくら」が廃止され
「富士」と「はやぶさ」が併結列車の「富士・はやぶさ」
となるまで続きました。

2003年の時点では、東京口のブルートレインは「富士」
「あさかぜ」「出雲」「さくら・はやぶさ」「銀河」
5列車が定期列車として健在でした。
2006年3月18日に、「出雲」が廃止されるまでは誰もが
東京口の定期寝台特急が、その後に全廃の日を迎える
などとは予想だにしていませんでした。
撮影はEF66-45牽引の上りの「富士」で行いました。

2003.4.26 撮影 大森~大井町    

次ページ