前ページ

2003年8月2日に「D51復活15周年記念号」が1988年に大宮
工場で復活したD51-498 蒸気機関車の復活15周年を 記念
して高崎車両センター所属のD51‐498+12系6両を使用して
高崎〜水上間で運転されました。

「D51復活15周年記念号」の運転ダイヤは「EL&SL奥利根」と
全く同じダイヤに設定されたため、電気機関車の運転区間と
なる
上野〜高崎間はEF55-1が12系を牽引し、蒸気機関車の
運転区間である高崎〜水上間をD51-498が12系を牽引する
という超豪華な機関車リレーが展開されました。

SL運転区間となった高崎〜水上間では、往復ともほぼ満席
の乗車となって車内は鉄道ファンや家族連れで賑やかなもの
となりました。

往路運転の撮影後は、高崎からのEL区間でEF55-1牽引の
往路列車に乗車して上野へと向かい楽しい撮影旅行となり
ました。


2003.8.2  撮影  八木原〜渋川   

動輪をデザインしたD51復活15周年記念の特製ヘッドマークも誇らしいD51−498+12系6両の編成    2003.8.2  上牧〜後閑
Copyright (C) 2003-2014 Hakubutukantyou All Rights Reserved
D51復活15周年記念号

次ページ